こんにちは、きわです。
16日に子供の運動会がありました。前の日が雨だったので心配をしていましたが、当日はいい秋晴れでした
お弁当も去年は2時間しか睡眠時間がとれなかったので、今年はほどほどで大丈夫
と思い、朝はおにぎりだけという状態にしようと前の日の夜にほとんど準備をすませました
おかげで4~5時間寝れましたっ
運動会ではお遊戯やバルーン、リレーに親子競技と色々あり、どれも子供の成長した姿を見れました
年少さんの時のリレーはただ楽しく走っているな~と微笑ましく見ていましたが、今年のリレーでは勝負に対する意識が芽生えていて、前を向いて一生懸命走っていました
結果は3着でしたが、とっても満足した様子に、本当に成長したなぁ~としみじみと思いました
また来年が楽しみです
さてさて、話は変わりますが、去年から幼稚園で絵本の読み聞かせをしていて、今年も継続してしています。
今月は私も含め6人で、劇『おいしいおやつをくださいな』をすることになっていて、先月から練習に励んでいました
当日の朝は緊張するね~

と皆でドキドキ
でも子供達も顔をニコニコさせて聞き入っていて、一緒にセリフをいう所もとても大きな声で言ってくれました
とっっっっても緊張もしたし、これで大丈夫かな
と不安にもなりましたが、無事に成功して良かったデス
私達親も楽しませてもらいました
16日に子供の運動会がありました。前の日が雨だったので心配をしていましたが、当日はいい秋晴れでした




運動会ではお遊戯やバルーン、リレーに親子競技と色々あり、どれも子供の成長した姿を見れました

年少さんの時のリレーはただ楽しく走っているな~と微笑ましく見ていましたが、今年のリレーでは勝負に対する意識が芽生えていて、前を向いて一生懸命走っていました



さてさて、話は変わりますが、去年から幼稚園で絵本の読み聞かせをしていて、今年も継続してしています。
今月は私も含め6人で、劇『おいしいおやつをくださいな』をすることになっていて、先月から練習に励んでいました





でも子供達も顔をニコニコさせて聞き入っていて、一緒にセリフをいう所もとても大きな声で言ってくれました





スポンサーサイト