fc2ブログ

湧水町に行ってきました。

2011.10.11 15:16|お出かけ
最近は秋らしくなりキンモクセイの香りがとても好きな「きよ」です。

先週は珍しく相方に連休をとってもらいました。

で、せっかくの休みだし天気も良さげなので初めて湧水町にある「霧島アートの森」と
「丸池公園」に弁当持って出かけました。

場所がとっても山の中で遠いので、今まで行きたいな~とは思ってはいましたが、なかなか行けませんでした。

「霧島アートの森」は色んな作家さんの展示作品を見ることができます。
敷地の野外は大人300円 幼児無料で
アートホール内展示作品を見るには大人800円程かかります。

うちは子供が小さいのでホール作品を見ず、野外の芝生でレジャーシート敷いて着くなり、弁当を食べて
チビ達は野外のアート作品=遊具(霧島の基地と名が付いていました。)
そこでひたすら遊び、裸足で走り回っていました
2011100912340000.jpg              2011100912370001.jpg

すっかり長居して疲れてきたので、帰ろうとしたんですが、せっかく来たので「丸池公園」に行ってみました。

かなり気持ち悪い山道を通り、着いた所は本当に美しく、湧水が池からドンドン出てきていました。
写真の通り、水が青く見えました。

湧水を飲める場所が完備されていて、「冷たくておいし~~~~~~~~い
水筒に入れて持って帰りました。

春のサツキが咲く季節や、夏の蛍の時期にとてもいい場所だと思いました。
2011100916040001.jpg             2011100916030003.jpg
今度は関西の実家、両親を連れて行きたいなぁ。
| 2011.10 |
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新トラックバック

プロフィール

きよときわ

Author:きよときわ
総務部のブログへようこそ!
きよときわが日々の日記を公開いたします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ