fc2ブログ

姶良ライオンズクラブのお仕事2

2013.01.17 15:30|お仕事
 すっかり正月気分も抜け、抜けないのは脂肪だけの「きよ」です。

遅くなりましたが、本年もどうぞ宜しくお願い致します

さて、先月「餅つき大会」と「図書の寄贈」を姶良ライオンズクラブがW葉学園にしたお話をしましたが、
年末は図書の寄贈が10冊で、残りの35冊を今日、渡しに行くとのことで私もお付き合いしました。

この35冊ですが、実はライオンズクラブメンバーのO脇様のご好意で学研さんから新書を寄贈することが出来た物です。

PIC_0978.jpg
PIC_0977.jpg
PIC_0976.jpg
すご~~~い!!です!!ピカピカです!!
そして良い本ばかりです!!

この本を子供達が喜んで読んでくれることを心から願いたいと思いました。

そしてこの場に参加させていただいたことに感謝いたします。

姶良ライオンズクラブHP
http://aira-lions.jimdo.com/

年賀状

2012.11.27 11:01|お仕事
鹿児島の秋は短く、あっと言う間に冬到来ですが皆様お風邪をひいておられませんでしょうか?
このところ子供の通院ばかりの「きよ」です。

気がつくと11月も終盤なので、このところボチボチと会社の「年賀状」造りをしております。

画像をいじったり、レイアウトを考えるのは好きなので、な~にしよっかなぁ~(^^)♪
なんですが、問題は文章。。。。

でも、こんな時こそ社長の出番です!!(笑)
昨年もダジャレの効いた文章を考えておられましたので、今年もお願いしました。

「年賀状」が届いたお客様、社長の一句!?楽しみにしていてくださいね!!

OHSAS18001労働安全システムの広告

2012.09.26 15:13|お仕事
すっかり朝晩は涼しくなり、秋を感じる季節になりましたね。
お久しぶりの「きよ」です。

このところ気温の変動が激しく、風邪をひいたという方も多いのではないでしょうか?
今年はRSウィルスも既に例年よりかかっている人が多いと聞きますので、
健康には十分注意したいですね。
という私もちょっとお疲れモードです・・・・(汗)

ところで、今年になって問合せの多いOHSAS18001 労働安全システムですが、本日無事に以前からの顧客様
K建設様の審査が無事終わりました。
こちらのK建設様も今年に入ってOHSAS18001の導入を検討されていました。

そうゆうことも含めてですが、10月に向けて広告FAXを作りました!
シンプルで解りやすい広告が出来たと思います。

元々、絵を描いたりするのは好きなので、こう言ったお仕事は大好きなんです!!

届いたお客様、お気軽にお問い合わせをお待ちしております。


姶良ライオンズクラブHP

2012.08.17 15:00|お仕事
お盆休みが今週いっぱいまでという方もいらっしゃると思いますが、昨日から通常勤務に戻った「きよ」です。

しかし、まだまだ暑~~~~っつ~~~~いです。日射しが痛い

先月から社長に頼まれていた「姶良ライオンズクラブ」の新しいHPが完成しました。

特に力を入れているのは昨年の活動写真をピックアップしたフォトギャラリーです。

昨年の東日本大震災の募金活動や仙台七夕祭りに姶良の心を届けるべく孟宗竹を運んで、沢山の短冊や折鶴が送られた写真を厳選してUPしました。
震災直前は活発だった支援やボランティア活動も2年目になると記憶からも薄れてしまうので
残しておきたいと社長と話していました。

また今月21日には市役所で献血もありますし、自分に出来ることを無理なく続けていきたいと思いました。

是非、新しくなったHPを見てくださいね。

姶良ライオンズクラブ http://www.aira-lions.jp/

2012年上野原ビジネスプラザでISO14001内部監査員養成

2012.07.20 14:22|お仕事
なかなか梅雨が明けてくれなくて困る お久しぶり「きよ」です。

7/18~19日に上野原ビジネスプラザでISO14001内部監査員養成が行われました。
毎年、弊社の社長が講師を務めますが、
この時期に行われるISO9001と14001は沢山の方の参加があり、ありがたいかぎりです。

ISO14001内部監査員養成
ISO内部監査員養成

内部監査員養成コースには「修了証」が発行されます。
本日、14001を受けていただきました皆様へ発行いたしましたので、届きましたら大切に保管願います。

来月は8月23~24日にISO22000の内部監査員養成コースが同じく上野原で行われます。
気になる方はこちらをチェックしてください。
      ↓
上野原ビジネスプラザ

またこの時期よくHPを見られて、内部監査員養成コースを検討されている方から
「○月△日の内部監査員養成コースは行われますか?」とありますが
上野原ビジネスプラザで行われる場合は最低人数が6人です。

弊社が行う場合は基本5名~となっておりますが、個別指導(1名~)も行なっておりますので
おきがるにお問い合わせください。

株式会社ISO登録支援社
MSG:南日本審査株式会社
| 2023.12 |
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新トラックバック

プロフィール

きよときわ

Author:きよときわ
総務部のブログへようこそ!
きよときわが日々の日記を公開いたします。

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR

ページトップへ